ロボット教室って本当に効果あるの?
ロボット教室に対して「どんな効果があるのか」「そもそも効果なんてないんじゃないか」という疑問や不安をお持ちの方は多いでしょう。
私もそうでした。「◯◯力が身につく」などと言われても疑心暗鬼。それこそ「ロボットを作るだけなら家でできるんじゃないか?」なんて考えたこともあります。
ですが、実際に通わせた今だからはっきりと言えますが、ロボット教室は効果があります。思ってた以上にです。
もちろん向き不向きもあるとは思いますので、誰でも同じような効果が出るとは限りません。少なくとも、うちの息子と娘は効果があったと感じています。
わが家の経験と他の利用者からの口コミも合わせて、どんな効果があったのかを紹介しますね。
ロボット教室に期待されている効果とは?
ロボット教室に通うとどんな効果が得られると言われているのでしょうか?
ヒューマンアカデミーロボット教室やクレファスなどの大手ロボット教室のホームページを見ると、「◯◯力が身につく」というような表現があります。少しまとめてみました。
- プログラミング的思考力
- 集中力
- 問題解決力
- 創造力
- 空間認識能力
プログラミング的思考力
おそらく、これが1番根本にあるものだと思います。プログラミング的思考力を身につけることは、2020年からの小学校におけるプログラミング教育の目的でもありますね。
自分が意図する一連の活動を実現するために、どのような動きの組合せが必要であり、一つ一つの動きに対応した記号を、どのように組み合わせたらいいのか、記号の組合せをどのように改善していけば、より意図した活動に近づくのか、といったことを論理的に考えていく力
出典元:文部科学省「小学校段階におけるプログラミング教育の在り方について」
正直言うと、これだけ読んでもパッと理解しずらいと思います。ひとまず「論理的思考」と置き換えておきましょう。
集中力
ロボットのような複雑な構成の物を組み立てる際には集中力を必要とします。「早くロボットを組み立てて遊びたい!」という好奇心が、より集中力を高めてくれるでしょう。
問題発見力・問題解決力
出来上がったロボットは必ずしも思ったように動くわけではありません。その際、どこで間違えたのか、何を間違えたのかを見つけるのも自分自身です。
1つ1つ間違いを確認・修正することを繰り返していく内に問題を見つける力も解決する力身についていきます。
創造力
ただ与えられた指示通りにロボットを作るだけではなく、自分オリジナルのロボットを作る教室もあります(ヒューマンアカデミーなど)。
そうしたロボット教室であれば、固定概念にとらわれないオリジナルロボットを作ることで創造力を養うことができるでしょう。
空間認識能力
ロボット製作は三次元(立体)での組み立てです。1つの空間として理解しなければ、思ったように作ることができません。また、それを自分の手で触って組み立てることが、理解力(空間認識能力)の向上に繋がります。
以上のような内容がどこのロボット教室にも書かれています。改めて読み返してみると「確かになぁ」と思う反面「本当かなぁ?」と疑問に思う方もいるかもしれません。
ロボット教室に2年通って感じた実際の効果と子どもの現状
それでは実際に2年通ってみてわが家の子どもたちはどうなのかを本音で紹介しますね。
合わせて他の利用者の方々の口コミも紹介します。
実感しているロボット教室の効果
実感しているロボット教室の効果①積極的な子になった(自信がついた?)
いきなり「◯◯力」ではないのですが、びっくりするくらい積極的な子になりました。それまでは比較的おとなしい性格で、引っ込み思案だったの子だったのですが、今では何にでも挑戦する前向きな子になっています。
おそらくロボット作りを通して自信のようなものがついたからでは?と思っています。
よく笑う子になりましたし、より元気になったと感じています。
☺自信のない子でいつも初対面の方や初めて行く場所の時は、おどおどしている感じでした。 小学生になれば少しは変わるのかなと思ったけど、ダメでした。
ですが、ロボット教室に行くようになり、楽しみが増えたのでしょうか、いつもワクワクしている姿をみて「通わせて良かったなぁ」と感じています。(小2・男の子)
実感しているロボット教室の効果②集中力がついた
これは多くの方からも同じ意見が出て言いましたが、集中力は非常に身についたと思います。わが子が通っているヒューマンアカデミーのロボットは家に持ち帰ることができるのですが、暇さえあれば家でも作っています。
作ってる間は私の声もあまり耳に入らないようで、あまりの集中力にびっくりしています。
ロボット教室に通わせる前まではこんなことなかったので、これが他の勉強などにも活かせればと期待しています。
☺ロボット教室に通う前は落ち着きのない、ちょっと慌ただしい子だったのですが、最近は集中力も高まってきたようで、普段の生活においても今までより落ち着いた行動がとれるようになったと感じています。(小1・男の子)
実感しているロボット教室の効果③家族の会話が増えた
面白いことに家族での会話が増えました。特に、ロボット教室があった日の夜は、私が仕事から帰ってくると一目散に駆け寄ってきては「今日はこんなの作った!」と喋りっぱなしです。
ロボットを作るのがよほど楽しいのでしょう。そして共感して欲しいんですよね。すごくわかります。
また、会話のレベルも日に日に上がってる気がします。自分の感情や、その日あったこと、何が楽しくて、どういう苦労があったかなど、上手に説明できるようになっていますね。
こういうのを論理的思考と言うのでしょうか。間違いなく上達しています。
☺娘がいつもにも増して、元気にロボットの事を話すようになりました。ロボットにとても興味を持ったみたいで、機械が大好きな女の子に育ちそうです。これからの将来、役に立った経験となる事を祈りながら通わせています。(年長・女の子)
実感しているロボット教室の効果④理系科目が好きになった
勉強に関して言えば、理系科目が好きになったようです。特に理科はとても面白いらしく、「1番好き!」と言っています。
私も妻も理科なんて特に苦手だったので非常に驚いています。
☺1年続けたロボット教室を継続する条件を「他の勉強もすること」にしたんです。それの影響だとは思いますが、ちゃんと家でも勉強するようになりました。算数の計算はとても早いですね。(小3・男の子)
実感しているロボット教室の効果⑤友達が増えた
習い事をしていると学校以外での友達が増えやすいです。ロボット教室も同じです。特に共通の趣味を持つことになるので、すぐに仲良くなっていましたね。
協調性というか、コミュニケーション能力が身についたのでは?と思っています。
☺習い事をすれば自然とコミニュケーション能力も上がると思っていたのですが、案の定友達が出来たので良かったです。親同士も仲良くなり交流ができ、休みの日など良くあそぶようになりました。(小2・女の子)
以上の5つがわが家が特に感じているロボット教室の効果です。同じような口コミもたくさんあったので、合わせて載せておきました。
ロボット教室の効果を感じないことは?
「創造力がついた」とか「問題解決能力がついた」といったのは正直あまり感じていません。他のことをやらせてみるとわかるかもしれないですね。
入会前に誰かから「図画工作が得意になる」と聞いていましたが、これもあまり感じていません。手先は器用になったかもしれませんが、どうなんでしょうか。
2年経った今でも子どもは楽しんでいるか?
これははっきりと「楽しんでる」と言えますね。普通のロボットを作るのには慣れてきたみたいで、早く「アドバンスプログラミングコース」に上がりたいらしく、めちゃくちゃ頑張っています。
先日ロボット大会の動画を一緒に見ていたのですが、「僕も作りたい!やりたい!」と興奮していました。
当分の間ロボット熱は冷めなさそうです。
【まとめ】ロボット教室の効果
少なくともわが家ではロボット教室の効果はあったと言い切れます。とはいえ、すぐに感じたわけではなく、それなりに時間は要しました。
最初のうちはロボット作りが珍しいことなので、興味津々といった形で取り組み、半年くらい経った頃からですかね、「ロボット教室の効果」のようなものを感じるようになったのは。
あ、でも最初から「③家族の会話」は増えていましたので、そういう意味ではすぐに効果があったのかもしれません。
スキル的な意味で言えば、多少時間がかかるとは思いますが、そこは自分の子どもを信じて暖かく見守ってあげてほしいですね。
「ロボット教室ってどんな感じなの?」と気になってる方は、一度体験教室に行くと良いと思います。わが家も通っているヒューマンアカデミーなら、いつでも無料でしつこい勧誘もないので気軽に参加できますよ。
ぜひ、お試しください。
管理人の子どもはヒューマンアカデミーに通っています
私の子どももヒューマンアカデミーのロボット教室に通っています。楽しく続いている1番の理由は、複数の教室で体験授業に参加し、先生との相性が1番良い教室を選んだからだと思います。
料金などの一覧表はこちらです。
ヒューマンアカデミーロボット教室の特徴まとめ
入会金 | ロボット代 | 授業数 | 月謝 | 対象年齢 | 教室数 | 体験教室 |
---|---|---|---|---|---|---|
10,800円 | 30,780円 | 月2回 | 10,260円 | 5歳~中学生 | 1,200以上 | 毎月・無料 |
ヒューマンアカデミーのロボット教室は教室の数が多いので、最寄りの教室が肌に合わなければ別の教室を探すこともできますし、その際にはまた体験教室に参加することもできます。
実際に私の子どもは3回も体験教室に行きましたが、全く嫌な顔されなかったですね。おかげで納得いく教室を選ぶことができて、親としても大満足です。
教室の雰囲気、先生との相性が必ずありますでの、ロボット教室を選ぶ場合は必ず体験教室に参加してからにしましょう。ヒューマンアカデミーの体験授業はどこでも無料&しつこい勧誘もないので気軽にお試しができますよ。