失敗しないロボット教室選びなら徹底的に調査した情報まとめ|はじロボ

はじめてのロボット教室|おすすめのロボット教室を比較、料金、口コミ・評判を徹底比較

全国のロボット教室の料金、口コミ・評判を徹底調査して比較しました。ロボット教室について、こんな悩みはありませんか?

ロボット教室ですか? ママ友の間でも話題にあがるけど。。。

  • そもそもロボット教室が何なのか、よくわかっていない
     
  • どうやって選べば良いのかよくわからない
     
  • 本当に効果があるのかどうかもわからない

2020年から小学校で必修化される「プログラミング教育」に伴って、ロボット教室の人気が非常に高まっています。

ロボット作りを通して、ものの仕組みを理解し、集中力を養い、創造力を豊かにし、自分で考える力を身につけていくのがロボット教室です。

まさに「プログラミング的思考力」を身につけることに繋がっていきます。

こうした新しい取り組みであるロボット教室が、今もっとも重要な習い事として注目を集めているのです。


< 忙しい人向け >
1分でわかる失敗しないロボット教室

人気ロボット教室ランキング BEST4

24/25

ヒューマンアカデミーロボット教室

生徒数・教室数、圧倒的ナンバーワン!
コスパの高さが人気の秘訣。
「とりあえず体験」に最適な間違いのないロボット教室です。

24.5/25

LITALICOワンダー

LITALICOワンダー

子ども一人ひとりの特性に合わせたカリキュラムが評判良し!
先生とのコミュニケーションも素晴らしい。
オシャレな教室でセンスも磨かれます。

22.5/25

エジソンアカデミー

パソコンを使ったロボットプログラミングが最初から学べる!
小学校で始まるカリキュラムにも採用!

23.5/25

クレファス

クレファス

本格的なプログラミングロボットが作れる老舗の教室。
世界大会へ出場する子多数。
実績・評判間違いありません。


ロボット教室を徹底調査、徹底比較

ロボット教室を徹底調査、徹底比較

当サイトでは、はじめてロボット教室に通わせる方が「わが子にぴったりなロボット教室を自信をもって見つけられる」ように、ありとあらゆる情報を徹底的に調べ上げてまとめて、わかりやすく解説しています。

人それぞれ悩みは違います。

その悩みに合わせて1つ1つご案内しますので、自分のペースでロボット教室を見つけてあげてください。

ロボット教室とはなにか?なぜ注目を集めているのか?

ロボット教室とは、ロボットを組み立てる習い事です。

ブロックやモーターを組み合わせて、様々な動きをするロボットを作ります。基本的にはそれだけです。

これだけ聞くと、子どもは楽しんでやりそうですが、いったいそれで何が身につくのでしょうか?

ロボット教室で身につくスキル「プログラミング的思考力」

ロボット教室で身につくスキルとは、プログラミング的思考力と言いました。プログラミング的思考力とはなんでしょうか?

目的達成のための様々な道筋を論理的に考え出す力のこと

ざっくりと言ってしまえば、論理的思考です。ひとまずこう考えておきましょう。

「プログラミング教育」の必修化

このプログラミング的思考力を身につける教育のことを「プログラミング教育」と言います。それが、2020年の小学校において必修化されるのです。

つまり、「小学生のうちから、論理的に物事を考えられるようになりなさい」と決められているのです。

なぜなら、プログラミング的思考力が「将来必要となるスキル」と言われているからです。

ロボット教室の注目化

とはいえ、いきなり「論理的思考を身につけろ」と言われても困りますよね。

「プログラミング的思考力」だなんて言葉を使われてしまっては、なおさらです。意味がよくわからないという人もいるでしょう。

そこで注目を集めたのがロボット教室です。

ロボット教室での授業内容・教育方針が、まさに「プログラミング的思考力」を身につけること、そのものなのです。

プログラミング≠プログラミング的思考力

「プログラミング」と聞くと、パソコンを使ってプログラムを組むこと(アルファベットや記号を打ち込む)を想像しがちです。

それは正しいのですが、プログラミングとプログラミング的思考力は別物です。

ロボット教室ではプログラミングを学ぶわけではありません。あくまでロボットを作る(組み立てる)ことで、プログラミング的思考力を養うことを目的としています。

※ロボット教室の中には本格的なプログラミングを行う教室もあります。

子どもの将来のための新しい習い事、それがロボット教室

2020年からのプログラミング教育の必修化。これは1つのきっかけに過ぎません。

そうでなくても、どちらにしてもこれからの未来を生きる子どもたちにとって、プログラミング的思考力は必ず大事になってきます。

そして、その教育に最適なのがロボット教室、ということなのです。

ロボット教室についてもっと詳しく知りたい方はこちらの記事「【初心者向け解説①】ロボット教室とは?何をして、何が学べる・身につく習い事なのか」をご覧ください。

ロボット教室の選び方

ロボット教室と言っても色々あるわけです。それぞれ料金も違えば、授業の取り組み方も異なります。それでは、どのようにして子どもにぴったりなロボット教室を選べばいいのでしょうか?

ロボット教室選びの黄金パターン「立地」「料金」「体験教室」

ロボット教室選びの黄金パターン 通いやすさで絞って、料金の安さで絞って、体験教室で最終チェック!

ロボット教室選びには黄金パターンと言われている方法があります。それが「立地」「料金」「体験教室」です。

つまり、こういうことです。

STEP
立地

家から通える、通いやすい教室をピックアップする

STEP
年齢

年齢条件で絞る

STEP
料金・口コミ

料金が予算内か、悪い口コミがないか確認する

STEP
体験教室

一度体験してみる!

STEP
入会or再検討

体験教室は無料なので、入会するも、再検討にするも、どちらでも構わない

STEP
ポイント

体験教室は別々の教室で最低2回は行きましょう!

これがロボット教室の黄金パターンです。この順番で選んでいけば、おのずと子どもにぴったりなロボット教室が見つかりますので、安心してください。

ロボット教室の立地を比較する

まず、何はともあれ家から通える場所にロボット教室がないと、元も子もありません。

どれだけ評判が良くて、どれだけ人気で、どれだけ有名であっても、通える場所になければどうしようもないのです。

まずは家から通えるロボット教室を探しましょう。

ある程度絞ってから、比較検討するようにするのがベストです。

ロボット教室の料金を比較する

家から通えるロボット教室をある程度絞ったら、続いて料金を比較しましょう。

どこのロボット教室も大きく差はないのですが、本格的な授業を行うロボット教室の場合、少し高い料金設定になってることがあります。

できる限りリーズナブルな、コストパフォーマンスの高いロボット教室を選ぶようにしましょう。

ロボット教室で必要となる料金には次のようなものがあります。

ロボット教室に必要な料金①入会金

どこのロボット教室でも入会金が必要です。1万円前後が相場です。中には2万円以上のところもあります。

ロボット教室に必要な料金②ロボット代

ほとんどのロボット教室がロボットを購入します。2万円~6万円くらいと少し差があります。教室によっては、進級時に買い替えが必要な場合もありますので、気をつけてください。

また、教室の貸出ロボットを使って授業を行うロボット教室もあります。

ロボット教室に必要な料金③月謝

月謝ももちろん必要になりますが、1万円~2万円くらいが相場です。

体験教室に行って最終チェック!

家から通いやすい場所にあるロボット教室で、料金が予算内に収まっていたら、最後に必ず体験教室に参加しましょう。

体験教室に行くことで、次のことをチェックしてきてください。

  • 通いやすさ、通学路の危険や渋滞など
  • そもそも子どもがロボットに興味をもつかどうか
  • 先生や教室の雰囲気
  • 料金や授業方針を確認

もし「違うなぁ」と思ったら、一旦入会は保留にして、別のロボット教室で体験してくると良いでしょう。1つだけでははっきりしないことも、他のロボット教室と比べることで明確になることはよくあることです。

ちなみにわが家は3つの教室で体験を受けてから決めましたよ。

当サイトの目的別おすすめロボット教室

当サイトの目的別おすすめロボット教室

はじめてのロボット教室|料金、口コミ・評判を徹底比較信頼度の高さとコスパで選ぶなら実績№1の「ヒューマンアカデミー」

ヒューマンアカデミーロボット教室
ヒューマンアカデミーロボット教室
総合評価
24/25
立地・教室数
料金
授業カリキュラム
実績
口コミ・評判

☺先生も優しく、子供も家ではやらないようなことがつぎつぎとでてくるので、楽しいそうです。また、同じくらいのお友達がいることで・・・全ての口コミを読む

全国1,200教室・在籍20,000名以上!

ヒューマンアカデミーロボット教室は、世界のロボット第一人者である高橋 智隆先生が監修をしたオリジナルロボット教材を使って授業を受けることができる、今もっとも人気のロボット教室です。

毎月の授業料が9,720円(月2回)と、ロボット教室では最安クラスの値段設定となっています。

無料体験教室も毎月実施していますので、いつでも気軽にお試しできることが人気の要因にもなっています。しつこい勧誘もないと評判です。

ロボット教室が初めてであれば、まずヒューマンアカデミーで無料の体験教室に参加してみることをおすすめします。

はじめてのロボット教室|料金、口コミ・評判を徹底比較子ども1人1人にあったカリキュラムが人気の「LITALICOワンダー」

LITALICOワンダー
総合評価
22/25
立地・教室数
料金
授業カリキュラム
実績
口コミ・評判

☺周りの人達も通っていて評判も良かったので体験教室に行ってみました。先生の感じが良くてコミュニケーションも取れていそうで安心して預けることが・・・全ての口コミを見る

注目情報!

LITALICOワンダーは東京と神奈川に展開するロボット教室です。教室が非常にオシャレで、子どもからも親からも評価が高いです。

子ども一人ひとりに合わせて制作を進めるので、授業についていけなくなったり、わからなくて嫌になってしまうことがなく、楽しく続けられるカリキュラムになっています。

子どものスキル次第では、早い段階からタブレットを使ったビジュアルプログラミングを学ぶこともできるようになっています。

GWや夏休み、冬休みにはイベントを開催することがありますので、県外の方も参加してみてください。

はじめてのロボット教室|料金、口コミ・評判を徹底比較最初からパソコンを使ったロボットプログラミングが学べる「エジソンアカデミー」

エジソンアカデミー
ロボット教室アーテックエジソンアカデミー
総合評価
21.5/25
立地・教室数
料金
授業カリキュラム
実績
口コミ・評判

☺息子はおもちゃを組み立てたりすることが好きでしたが、内向的な性格でした。ですが、ロボット教室に通うことで、他のお子さんと一緒にロボットを組み立てたり、・・・全ての口コミを見る

コスパ重視のロボットプログラミング!

エジソンアカデミーは、ヒューマンアカデミーとクレファスの中間のようなロボット教室です。

早い段階から、パソコンを使ったロボットプログラミングが学べるのが魅力的。

「ヒューマンアカデミーとクレファスで迷った挙げ句にエジソンアカデミーにしました」という方がけっこう多いですね。

教室数もヒューマンアカデミーの次に多いので、ぜひ探してみてください。

小学1年生~3年生は自考力キッズ

小学校低学年向けには、自考力キッズという教室が別で設けられています。

料金体系や基本方針はエジソンアカデミーと大きく変わりません。

>>自考力キッズの公式サイトはこちら

ロボット教室ランキング4位本格的なロボットプログラミングを学びたいなら「クレファス」

クレファス
ロボット教室クレファス
総合評価
20.5/25
立地・教室数
料金
授業カリキュラム
実績
口コミ・評判

☺祖父にロボットのおもちゃを買ってもらい、子どもが「楽しい!」と言いロボットに興味を持ったので、クレファスの体験教室に参加してみました。レゴを使ってロボットを作る体験だっ・・・全ての口コミを見る

本格的なロボットプログラミング!

本格的なロボットプログラミングを学びたいのであれば、クレファスがおすすめです。レゴ・マインドストームEV3を使用し、自由な発想でロボット制作を行うことができます。

料金面での負担はその分大きくなりますが、得られるものも大きいです。

小学校高学年の子どもだったり、元々ロボット工学に興味があるような子であれば、他のロボット教室よりも高いレベルの力を身に付けることができるでしょう。

迷ったらココ!わが家も通っているヒューマンアカデミーがおすすめな理由

はじめてのロボット教室|おすすめロボット教室の比較・ランキング・口コミ評判を紹介
ヒューマンをおすすめする3つの理由
  1. 全国に教室があり、毎月無料の体験授業を実施している
  2. 世界的なロボットクリエイターがアドバイザーをつとめている
  3. 料金が良心的で長く通いやすい

全国に教室があり、毎月無料の体験教室を実施している

ヒューマンアカデミーのロボット教室は全国47都道府県全てにあります。そのほとんどが毎月無料の体験教室を実施しているので、いつでも気軽に通うことができます。

他のロボット教室の場合は通える教室が限定されたり、体験教室が実施されない月がありますが、ヒューマンアカデミーなら問題ありません。

郊外でも多くの教室が用意され、体験教室も毎月実施されています。子どもの急な体調不良などで体験当日にキャンセルすることになっても、近い日にちで予約を取り直すことが可能です。

また、しつこい勧誘もありませんので、授業内容に納得がいかなかったり、先生とウマが合わないければ入会する必要は全くありません。

そんな時は別の教室でまた体験教室に無料で参加することができます。子ども自身が心から通いたいと思う教室に行かせてあげてください。

世界的なロボットクリエイターがアドバイザーをつとめている

ヒューマンアカデミーのロボット教室でアドバイザーを務めているのは、これまで数々の実績を築いてこられた高橋智隆先生です。

ロボットクリエイター
東京大学先端科学技術研究センター特任准教授

「代表作品」

  • 米タイム誌で「最もクールな発明」に選ばれた「クロイノ」
  • ロボット電話「ロボホン」
  • ロボット宇宙飛行士「キロボ」
  • ディアゴスティーニ「週刊ロビ」
  • 乾電池CM「エボルタ」など

ロボカップ世界大会5年連続優勝。ポピュラーサイエンス誌「未来を変える33人」の一人に選ばれる。
現在、㈱ロボ・ガレージ代表取締役、東京大学先端科学技術研究センター特任准教授などを務める。

ロボットの写真は株式会社ロボ・ガレージの公式サイトより引用しました。

料金が良心的で長く通いやすい

子どもの将来を思って習い事をさせたい気持ちは、子を持つ親なら誰も同じですよね。とはいえ常に家計との相談が必要です。

ロボット教室の月謝は1万円以上が相場です。中には2万円以上するところもあります。他の習い事と比較すると、少しお高いイメージがあるかもしれません。

そんな中でもヒューマンアカデミーのロボット教室は、毎月10,260円(月2回/1回90分)と非常に通いやすくなっています。

子どもが通いたいと言ったらなるべく長く通わせてあげたい親心を汲み取った料金設定になっていると言えるでしょう。

ロボット教室通うならヒューマンアカデミー

まずはヒューマンのロボット教室で体験してみよう

私の子どもはヒューマンアカデミーのロボット教室に通っています。
教室選びの決め手となったのは、体験授業に参加したときの先生や教室の雰囲気ですね。

体験授業ではしつこい勧誘もなく、純粋に楽しむことができました。

今でも毎回楽しそうに「今日はこんなことしたよ!」と話してくれるので、私も嬉しくなっちゃいますね。

ちょっとでも気になっているのなら、一度連れていってあげましょう。

体験したからといって入会する必要はありませんし、むしろ体験だけの子の方が多いくらいです。

ロボット作りは初めての子でも楽しめるので、きっと喜んでくれると思いますよ。

ヒューマンアカデミーロボット教室体験教室の予約案内
画面左下「教室検索/体験授業」をタップして近くの教室を探しましょう

>>近くの教室を探す

※日程が合わない・記載されていない場合は「個別相談申込」より、都合の良い日時で調整することもできます。

この記事は参考になりましたか?

結果を表示する

読み込み中 ... 読み込み中 …


※「参考にならなかった」へ投票されたあなた様へ。

より多くの方に喜んでもらえるサイト作りを行うために、もしよろしければどういった内容が知りたかった(不足していた)のかをこちらの問い合わせフォームから教えていただけますと幸いです。ご協力のほど、よろしくお願い致します。


ロボット教室とプログラミング教室の違いについてはこちら。

小学生向けプログラミング教室をお探しの方はこちら。

「はじロボ」では、以下3点を常に心がけて更新しています。

  • 最新の情報であること
  • 嘘偽りのない、正しい情報であること
  • 誤字脱字がなく、見やすく読みやすい内容であること

万が一、当サイト内の情報に間違いや誤字・脱字を見つけた場合には、ご一報頂けますと幸いです。

ご連絡はこちらからお願いします